【お知らせ】メールカウンセリングのご依頼はこちらから

回避依存症の女性は美人でモテる?「魔性の女」と呼ばれる理由についても解説

元・回避依存症者が解説、回避依存症の女性、美人でモテるのはなぜ?

回避依存症の女性は美人が多いと聞きますが本当でしょうか?また魔性の女だとも聞きます。なぜそのように言われるようになったのでしょうか。

この記事ではこんな疑問を解決します。

この記事の内容
  • 回避依存症の女性が美人とされるのは、他人からの評価を気にして外見を磨く傾向が強いため。
  • ミステリアスな振る舞いと一定の距離感を保つことで、異性から追い求められやすくなり結果としてモテる。
  • 魔性の女と呼ばれることがありますが、その行動の背景には「自信」ではなく「不安」が隠れている。

先日、こんなツイートをしました。

「回避依存症の女性は美人が多い」
「回避依存症の女性は魔性の女だ」

という話を聞いたことがあるかもしれません。

この記事では、その真偽を解き明かし、回避依存症の女性がなぜ「美人でモテる」のか、また「魔性の女」と呼ばれる理由について深く掘り下げます。

気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。

回避依存症の女性に「美人」が多い理由

まず、結論として「回避依存症の女性に美人が多い」という噂には明確なデータはありません。

ですが私自身、カウンセリングでお話した回避依存症の女性や、過去に交際した回避依存症の女性を思い浮かべた時

美人が多い」

このように感じたのは事実です。

これについては私なりの結論があり、回避依存症の女性に美人が多いのは

「人から否定されることへの恐怖が、結果として自分磨きに繋がっている」

こうした背景があるからではないかと考えています。

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

「自分を守るために外見を磨く」という行動に出やすいのです。

つまり、外見を整えることで、他者からの否定を避け、肯定的な評価を得ようとする傾向があるということです。

もう少し詳しく説明してきますね。

自分を守るために外見を磨く


回避依存症の女性は「他人から否定されること」を強く恐れます。

一見、サバサバしていたり、自分に自信があるように見える人でもそれは変わりません。

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

いわゆる「ありのままの自分」を受け入れることができない状態ですね。


また、ありのままの自分を受け入れられないということは「自分の価値が他人の評価で決まる」ということです。

そのため回避依存症の女性は

  • ファッション
  • メイク
  • 体型管理

こうした人から直接的に評価される部分を徹底的に磨くことで、自分の価値を高めようと努力します。

つまり、回避依存症の女性が美人と言われるのは

「元々の顔立ちというよりも、努力の結果として美人に見える人が多い」

というのが私が出した結論です。

回避依存症の女性がモテる理由

ただし、彼女たちの魅力は外見だけではありません。

回避依存症の女性は、内面を見せないミステリアスな振る舞いをしがちで、それが異性にとってさらに魅力的に映ることがあります。

「つかず離れず」の距離感を保つことで、男性にとって追い求めたくなる存在となり、その結果、異性からモテることが多いのです。

周囲との比較によるプレッシャー

また、彼女たちは常に他者との比較の中で生きています。

「他人よりも優れている」

と思われることで安心感を得るため、外見を磨くことに大きなエネルギーを費やします。

これは「自分に自信がない」という内面の不安を隠すための行動でもあります。

回避依存症の女性と「魔性の女」の違い

「回避依存症の女性は魔性の女と似ている」と思うことがあるかもしれません。

たしかに、どちらも距離を置いたり、ミステリアスな振る舞いをする点では共通しています。

しかし、心理的な背景や行動の動機には大きな違いがあります。

魔性の女は自信に満ちている

魔性の女はと呼ばれる人は、自由奔放で他人に縛られることを嫌う一方、自己肯定感が非常に高い人物です。

自分に自信があり、たとえ相手が離れていってもそれを恐れず、自分の価値を確信しています。

彼女たちは自分の魅力を理解し、その魅力を駆使して人間関係をコントロールできる能力があります。

彼女たちは

「結果としてどうなろうとも、自分は大丈夫」

という強い信念を持っており、周囲を引き寄せる力があります。

この自信が、彼女たちを魅力的な高値の花、つまり「魔性の女」として映し出すのです。

回避依存症の女性は不安に満ちている

一方、回避依存症の女性は自分に自信がなく

「相手に嫌われるのではないか」
「拒絶されるのではないか」

という恐れを常に抱えています。

彼女たちの行動は、自分が傷つかないように距離を取る防衛的なものです。

たとえ表面的には自立しているように見えても、実際には深い不安に駆られており、他者との親密な関係を避けようとします。

回避依存症の女性は、愛されたいという強い願望を持ちながらも、傷つくことを恐れて一歩引いてしまいます。

この矛盾した行動が、時に「魔性の女」のように見えることもありますが、その背後にあるのは自己肯定感の欠如です。

具体例: 映画や文学に見る「魔性の女」

例えば、映画や文学に描かれる「魔性の女」は、相手を翻弄しながらも自信に満ちた姿勢で関係を操ります。しかし、回避依存症の女性は、自分がコントロールされることを恐れ、むしろ距離を保つことで防衛しようとする点で異なります。

回避依存症と魔性の女、行動の動機の違い

魔性の女の行動は、自分の魅力に対する自信が土台となっています。

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

彼女たちは他人との関係において主導権を握り、自らの意志で相手との距離を調整します。

一方、回避依存症の女性は、自分が傷つくのを避けるために他者との距離を保とうとする消極的な行動が特徴です。

相手をコントロールする意図はなく、むしろ自分がコントロールされることを恐れています。

彼女たちの回避行動は、相手に対するテストや試し行為であり、それが人との関係を難しくしているに過ぎません。

回避依存症の女性が「魔性の女」と呼ばれる理由

回避依存症の女性が「魔性の女」と呼ばれることがあるのは、彼女たちのミステリアスな態度や、他者との距離感の取り方が理由です。

彼女たちは、相手に対して常に一定の距離を保ち、そのために追い求められる存在になることがあります。

しかし、その行動の背後にあるのは「自信」ではなく「不安」です。

この記事のまとめ

最後に今回の記事の内容のまとめです。

この記事のまとめ
  • 美人とされるのは、回避依存症の女性が自己肯定感を外見に依存しているため。
  • 他人との距離を保ちながらも、追い求められる存在になることでモテやすい。
  • 魔性の女のように見えることがあるが、その動機は「自信」ではなく「不安」に基づいている。

美人でモテる理由や、魔性の女と呼ばれる背景には、回避依存症である彼女たちの複雑な心理が影響しています。

その真実を理解することで、回避依存症の女性の魅力や行動の理由が見えてくるでしょう。

関連記事:回避依存症の女性の特徴と付き合い方:不安定な関係を乗り越えるために
しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

Twitter(@psynote__)もやっています!この記事が役に立ったという方はぜひフォローして頂けると嬉しいです。