【好評】カウンセリングノートはこちらから読むことができます

詳細プロフィール

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

はじめまして。心理カウンセラーのしんと申します。このページでは私の詳細プロフィールや、カウンセリングにおける基本方針について解説します。

私について

現在は心理カウンセラーとして活動している私ですが、実は私も毒親に育てられた一人です。

生きづらさを感じ始めたのは小学生、おそらくまだ二桁の年齢に達していない頃だったと思います。

幼い頃の両親との死別、父親からの肉体的・精神的暴力、義理の母の無関心などを理由に、いつも孤独を感じる子供時代を過ごしていました。

健全な心の発達ができなかった私は、大人になるにつれてさまざまな問題を抱えるようになります。

具体的には

・うつ病
・アルコール依存症
・自傷
・恋愛依存症

などですね。

こうした過去を持ちながらも、長い年月をかけ、現在はこれらの問題を克服することに成功しています。

私が心理カウンセラーとして活動しているのも

「少しでも私と同じ悩みを持つ人を減らしたい」

という思いによるものです。

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

毒親育ちでアダルトチルドレンだったからこそ、本心からあなたの苦しみに心から寄り添うことができます。

当サイトの基本方針

当サイトでは

・家族の問題
・恋愛の問題
・人間関係の問題

などなど、幅広く情報を発信しています。

そして私が当サイトで扱っている多くの問題の根底にあるのは、幼少期の頃の親との関係。

つまり「愛着障害」にあると考えています。

そのため、当サイトでは子どもに害を与えていた親、つまり「毒親」には否定的なスタンスをとっており、愛着障害を抱えていない方が記事を読むことを想定していません。

つまり100パーセント「傷ついたあなたに寄り添う内容を心がけている」ということです。

カウンセリングについて

カウンセリングでは主に以下の内容を取り扱っています。

・毒親
・アダルトチルドレン
・恋愛依存症
・回避依存症
・愛着障害

カウンセリングの方法としては、来談者中心療法を中心に、クライアント様の状態に合わせ、認知行動療法を行っております。

『来談者中心療法とは?』(外部ページ)

カウンセリングを希望される方へ

カウンセリングをご希望の方は以下のページよりご予約が可能です。

カウンセリングお申し込み

しん | 心理カウンセラー
しん | 心理カウンセラー

お問い合わせからのご相談や、Twitterでのリプライ・DMでの個別相談には応じられませんのでご注意ください。

「カウンセリングはちょっとハードルが高い…」
「自分の悩みを人に話す勇気がでない」

こうした方向けに、カウンセリングノートもご用意しております。

下のページから読むことができます。

note(しん|心理カウンセラー)